MENU
当該記事はプロモーションを含みます

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06の口コミや評判を検証!EB-W06の性能やレビュー・評価もチェック♪

会議中、印刷されたプリントを見て説明するのも良いのですが、映像があるとよりわかりやすく説明もしやすいですよね。

しかしわかってはいるものの、性能や価格などよくわからず買えずにいませんか?

そこで今回は家電やPC周辺機器が大好きな私が、エプソンビジネスプロジェクターEB-W06をご紹介します。

性能のいいプロジェクターが1台あれば、仕事もはかどりますよ。

目次

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06 の口コミや評判を検証!


EB-W06 の口コミや評判をチェックしていきましょう。
EB-W06 は2020年9月に発売されたばかりで口コミ・評価の数も7件と少なめでした(アマゾン調べ)。

総評価は星4.4と高評価でした。

星の内訳は以下の通りです。

★★★★★・・・44%
★★★★・・・・56%
★★★・・・・・0%
★★・・・・・・0%
★・・・・・・・0%

評価数が集まり切っていないということもあり、高評価レビューのみ集まっていました。

ですが、星3以下が一件もないのは凄いことです。

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06 の悪い口コミや評判

EB-W06 の悪い口コミから評判を判断しようと思いましたが、悪い口コミがありません。
そこで、星4を付けられた方のレビューを掲載しておきます。

主にPCと接続してプレゼンや会議で使用するのに適しています。
十分明るくてきれいな映像を映せます。
冷却ファンの音はそれなりにあります。
レンズカバーを閉めるとファンの音も小さくなります。
PC(Windows10)と接続して使用しています。
USB接続も可能で、「Epson USB Display」をダウンロードしてインストールし、PCのスタートメニューから「Epson USB Display」を選択するとPC画面が反映されるようになりました。
USB接続の場合、動画はカクカクした動きになります。
HDMI接続では動画も非常になめらかです。
メニュー操作も分かりやすくて使いやすいです。
引用元:アマゾンEB-W06レビューより

星5にしても良いのではと思えるレビューですが、これでも星4レビューでした。

USB接続が簡単で楽なのですが、PCのスペック上の問題や相性もあるからか、PC×USBの接続では動画が滑らかに再生されない可能性があるようです。

もっとも、HDMI接続なら全く問題なく綺麗に映るようなので、動画再生時の接続はHDMI接続にしましょう。

評価を一つ下げた理由は推察するしかありませんが、冷却ファンの音がそれなりにするということ。つまり少しうるさいのでしょうね。

また、手軽なUSB接続だと動画がカクついてしまうという点が評価を下げてしまった理由かもしれません。

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06 の良い口コミや評判

こちらの方は、EP-W06に高評価(星5)を付けられた方のレビューです。

ビジネスで使うための基本性能を抑えたプロジェクターです。
持ち運びできる小型サイズのため場所を選ばず使いやすいです。
画質はWXGAですがエクセルやパワーポイント程度であれば十分に綺麗でした。
オプションの無線LANユニットを使えばスマホの画面も写せるので色々な用途に使えます。
コスパの良いおすすめのプロジェクターです。
引用元:アマゾンEB-W06レビューより

通常のプロジェクターならやはり会議室でということになりそうですが、EP-W06なら小型なので会議室以外で急遽使うことになっても小型・軽量なので移動が簡単にできます。

画質はビジネス用途向け、といったところでしょうか。

プロジェクターというと高額なイメージがありましたが、今では手ごろな値段でしっかりしたプロジェクターが買えるようになりましたね。

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06の性能は?

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06の性能は以下の通りです。


・スクリーン解像度:WXGA
・液晶パネル画素数/枚数:1280×800/3
・液晶パネルサイズ(対角:型):0.59
・方式:3LCD方式
・白の明るさ(lm):3,700
・カラーの明るさ(lm):3,700
・コントラスト比:16,000:1
・色再現性:10億7000万色のフルカラー
・RGB 信号対応解像度の種類:UXGA(アナログ/デジタル)、SXGA+(アナログ/デジタル)、SXGA(アナログ/デジタル)、WXGA+(アナログ/デジタル)、WXGA(アナログ/デジタル)、XGA(アナログ/デジタル)、SVGA(アナログ/デジタル)、VGA(アナログ/デジタル)
・アナログビデオ対応信号:NTSC/PAL/SECAM
・デジタルビデオ対応信号:1080p/1080i、720p、480p/480i
参照元:アマゾンEB-W06より

解像度が1200×800なのでビジネス目的であれば十分です。
ビジネス用途とは言え、解像度が低すぎると目を凝らして見なければならなくなりますが、このような問題はありません。

コンパクトでありながら対応できる信号も多いので、場所や機材を問わずに使えるのも便利ですね。

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06の特徴は?


高性能である以外にも特徴を知ることで、エプソンビジネスプロジェクターEB-W06を買った後のイメージがわきやすくなります。

以下では映像やサイズ、接続、操作の点から説明します。
早速チェックしてみましょう。

色の映りが綺麗な3LCD方式採用!

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06には3LCD方式が採用されています。

この3LCD方式とは、白100%の状態とカラーの状態の明るさが同じ方式のことを指します。

色の明るさに偏りがないことから、最大で3倍の明るさを実現します。

また再現できる色の範囲は、他の方式よりも最大で3倍広くなります。

つまりより多くの色をより鮮やかに再現できる方式なんです。

ビジネス用なのでワードやエクセル、PDFの表示が多い可能性がありますが、文字の輪郭がくっきりはっきりとした映像の方が見る人に与える印象は全然違いますよね。

また、グラフや表、画像を多用する方なら、3LCD方式の恩恵をより受けることができます。

これらにより会議の雰囲気が変わるのであれば、見逃せない特徴ですよね。

EB-W06はコンパクトで軽量

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06はコンパクトで軽量です。
サイズは30,2×23,4×7,7cmなので場所を取りません。

また重さですが、約2.5kgなのでかなり軽量です。
設置のわずらわしさも問題になりがちですが、運ぶ時の重さなども地味につらいですよね。

『プロジェクターの準備しといて』
と言われて「うわっ」と思う方もいらっしゃるでしょう。

しかし、このエプソンビジネスプロジェクターEB-W06なら、保管場所への心配もないことから設置が面倒でいつの間にか使わなくなったということも起こりにくいんです。

保管するときも場所を考えなくてすむので、会議室の片隅にしまっておくこともできますし、部署ごとにもっておくということも可能です。

長い目で見れば便利なサイズ感になります。

USBケーブルで簡単接続可能!

機材を使うときに心配なのは接続時にエラーなどが起きないかですが、エプソンビジネスプロジェクターEB-W06ならその心配はありません。

理由としては、PCからの場合は映像と音声をUSBケーブル1本で接続できます。

また、スマホや紙媒体を映したい場合は無線となりますが、ホーム画面で接続状況を管理できるため安心です。

本当に接続できているかどうかが一番ストレスですが、それを見て管理できるのは便利ですね。

スマホ・タブレットからワイヤレス投影できる機能とは?

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06には、スマホやタブレットからワイヤレス投影できる機能があります。

通常はパソコンを立ち上げて、配線をつないで・・・と面倒な作業が生じます。
毎回PCを立ち上げないと使えないなんて不便ですよね。

また、ちょっとした説明に使いたいだけの場合はスマホで操作できた方が楽です。
そんな時に役に立つのがワイヤレス投影なんです。

接続はQRコードを読み取るだけなので誰でもできます。

手元の紙媒体を映したい場合もスマホのカメラを使えば簡単にできるので、プロジェクターの用途も増えますし、会議の進行も滞りなく進めるのでおススメな機能です。

小型なエプソンビジネスプロジェクターEB-W06の用途は?

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06の用途ですが、ビジネス向きなのは説明してきた通りです。

しかし、そのコンパクトさからホームシアターとして家に1台置いておくのもありです。

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06には、スライド式ヨコ台形補正が搭載されています。

つまりどの角度から見ても映像がきれいに見えるんです。

そのため映画などの動画を見ても見にくかったり映像がゆがむこともないので、家族や友達と楽しむことができます。

感動の映画を自宅で大画面で見れるなんて贅沢なひとときですよね。

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06の口コミや評価・評判もチェックまとめ

エプソンビジネスプロジェクターEB-W06が高性能なのもすごいですが、コンパクトな点も魅力的です。

設置と片付けって意外と時間がかかるんですよね。

そのせいで毎回ストレスを感じ使わなくなるのはもったいないです。

映像と紙媒体の両方で伝えることで、仕事の成果を今よりも多く手に入れましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シェアしよ♪家電編集部では、家電の総合サイトを目指して日々更新しています。
A・Bと似た家電がある場合にどっちを選べば良いのか、ある機能はどういうときに役立つのかなど家電専門家の立場から分かりやすく解説します♪

目次